COLUMNコラム
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:相手をどこまで許せば良いのか?~part 3 ~ – 子育てにも役立つ!関係性の責任はお互いにあるということ-
所属カウンセラーの水野です。 「暑さ寒さも彼岸まで」と先人も言っていますが、 地球温暖化が進む現在でも例に漏れず、最近は、めっきり秋めいて来ました。 今夏はとても暑かったので、涼しくなり、少しは過ごしやすいでしょうか? しかし、涼しくなったはいいものの、最近は「寒暖差疲労」による体調不良もよく耳にしています。 コロナの次は、時期ハズレのインフルエンザなど、 健康面で、気を抜けないことが次から次へ出…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:相手をどこまで許せば良いのか?~part 2 ~ – 子育てにも役立つ!プレイセラピーを参考に-
所属カウンセラーの水野です。 最長9連休!ネモフィラ渋滞!とも言われていた、ゴールデンウィークももう終盤ですね。 ちなみに…ネモフィラの花言葉は「可憐」「すがすがしい心」「あなたを許す」だそうです。 なんともまぁ…そんな青く可憐で透き通るような心でいつもいたいものです。笑 みなさまは、今年のGWはいかがお過ごしでしょうか? ご旅行に行かれた方、久しぶりに帰省された方、近場での楽しみを見つけられた方…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:相手をどこまで許せば良いのか?~part 1 ~ – 「制限」を理解すること-
所属カウンセラーの水野です。 今日は、3月3日。桃の節句、お雛祭りですね! 厳しい寒さも少し落ち着き、ポカポカ陽気の日が増えましたね。木々には蕾もつき始め、春の兆しを垣間見ることができるようになって来ました。 4月に蕾が開き、花を咲かせるのが楽しみですね! 3月は、卒業、異動、退職… 4月の新年度を迎える前の準備期間でもあるため、ゆっくり過ごせるのが理想ですが・・・ 現実はそうとはいきません。年度…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:愛はジェットコースター!?-「楽しさか?」「安心か?」論争に触れて –
所属カウンセラーの水野です。 私のコラムでは、「大切な人との関係性をどのように築いていくか」について、日々の相談対応の中で感じていることや、自身の体験を振り返りながら、一緒に考えさせていただけたらと思っています。 大切な人を大切にすること、大切にできることは、「自分自身を大切にすること」にも繋がる大事な作業です。 「自分はここにいて良いのだ」「もっと頑張ろう!」など、安心感や、モチベーションにもつ…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:スキルを身につけるための手順- 自分にあった「オーダーメイド」の品を使ってみよう! –
所属カウンセラーの水野です。 皆さまには、清々しく新しい年をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末年始は、昨年の疲れを癒すべくゆっくりお休みいただけましたでしょうか? 日常に戻られていくと思いますが、寒い日々やコロナ禍での生活が続いております。ゆっくり身体や心を慣らし、ペースを調整しながら、日常に戻られて下さい。 さて、私のコラムでは「関係性と心の発…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:考え方を理解すること-より深くスキルを身につけるために –
所属カウンセラーの水野です。 2022年も後数日となりました。 寒さが厳しくなりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 年末は、仕事がバタバタすることに加え、忘年会・クリスマス・年越しなどのイベントも多く、お忙しくされる方も多くいらっしゃるかと思います。 コロナ禍による人との心地よい距離感の維持の難しさに、イベントの多さも加わり、ご自身の時間を確保し、落ち着ける空間を持つことが難しい時期と言…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分の傷つきを癒すこと-「罪悪感」に着目して考える-
所属カウンセラーの水野です。 11月に入りました。 めっきり寒くなって参りましたね。今年もあと2ヶ月です。 紅葉も見頃を迎えます。秋の訪れとともに、カラフルに色づいた葉っぱや木々たちを、寒さやコロナにくれぐれもお気をつけいただきながら、楽しんでいただけたらいいなと思っています。 さて、私のコラムでは、「大切な人との関係性をどのように築いていくか」について、日々の相談対応の中で感じていることや、自身…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:心のコンパスと対話して…-「内在化」に着目して考える-
所属カウンセラーの水野です。 10月に入りました。 9月には2回、3連休がありましたが、どちらとも台風に見舞われました。 季節の変わり目による寒暖差、低気圧の影響もある中、 みなさま、体調はお変わりなく過ごされていらっしゃいますでしょうか? 「暑さ寒さも彼岸まで」 とはよく言ったもので、台風の通過とともにすっかり秋らしい陽気になりましたね。 地球温暖化など、気候の情勢の変化によって、「日本にも四季…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:関係性を「お引越し」に例えて考えてみる- part1-
所属カウンセラーの水野です。 9月に入りました。 まだまだ暑さは残りますが、9月は夏から秋に移り変わる季節ですね。 食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋!!など、 秋から連想されるワードは様々ですが、みなさまは、秋と聞いて何をイメージされますか? 美味しい旬のもの、楽しいイベントもありますので、コロナには引き続きお気をつけいただき、できる範囲で楽しみも作りながら過ごしていただけるといいなと思っています…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:夏休みに、心のエネルギー補給をすること-「おいておいた気持ち」に目を向けて-
所属カウンセラーの水野です。 私のコラムでは、「大切な人との関係性をどのように築いていくか」について、日々の相談対応の中で感じていることや、自身の体験を振り返りながら、一緒に考えさせていただけたらと思っています。 大切な人を大切にすること、大切にできることは、「自分自身を大切にすること」にも繋がる大事な作業です。 「自分はここにいて良いのだ」「もっと頑張ろう!」など、安心感や、モチベーションにもつ…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:「守ってもらう感覚」を体感しよう!-自己理解のススメ-
所属カウンセラーの水野です。 7月に入りました。 なんと!今年は、6月中の梅雨開けとなりましたね。 前回、雨の日の楽しみ方についてもお伝えしましたが、少しお試しいただけましたでしょうか? 前回のコラムはこちらです⬇︎ 【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:良好な関係性に導く10のポイント 暑い日の楽しみ方も探していかなきゃなぁ・・・と思っています。 6月前半は、涼しい日も多々あり、疲れ…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:良好な関係性に導く10のポイント
所属カウンセラーの水野です。 5月は暑い日もありましたが、5月とは思えないような寒い日もあり、体温調節がなかなか難しい日も多かったかと思います。 6月に入り、いよいよ梅雨入りですね。 季節の変わり目は、自律神経や体調を崩しやすく、同じように心の変化も起きやすくなります。湿気が多いと、呼吸も浅くなりやすいので、ふかーく息を吸い、ゆっくーり息を吐き出す「深呼吸」を日々の生活の中に取り入れながら、ゆった…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:言葉の語尾に隠れた「もともとあった気持ち」を見つける方法
所属カウンセラーの水野です。 ゴールデンウィーク、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? ポカポカと心地よいお天気が続き、梅雨を迎える前のとても良い季節ですね! 私のコラムでは、「大切な人との関係性をどのように築いていくか」について、日々の相談対応の中で感じていることや、自身の体験を振り返りながら、一緒に考えさせていただけたらと思っています。 今までのコラムはこちらです⬇︎ 【関係性の相互性からみる…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分の「当たり前」に気がつくこと、お互いの「当たり前」を尊重すること
所属カウンセラーの水野です。 新年度が始まりました。 今年は春の訪れが早く、3月から梅や桃の花を楽しめましたね。 入学式に桜の花がまだ残っているといいなと思っています。 みなさまは桜をどのようなお気持ちでご覧になりますか? 私個人は、歳を重ね、桜を観る自分の気持ちが少しづつ変わって来たように感じています。 一昔前までは、桜よりも断然、薔薇に心惹かれていました。一輪でしっかり咲き誇る真っ赤な薔薇から…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分の気持ちを整理するための3つのポイント-「今」の関係性を大切にすること-
所属カウンセラーの水野です。 3月に入りました。 厳しい寒さも少し落ち着き、ポカポカ陽気の日が増えましたね。木々には蕾もつき始め、春の兆しを垣間見ることができるようになって来ました。 4月に蕾が開き、花を咲かせるのが楽しみですね! 3月は、楽しみな季節である一方で、体調を崩される方が多くいらっしゃいます。暖かくなって来たことの安心感、花粉症に加え、別れの季節であることから、メランコリーにもなりやす…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分の気持ちを整理するための2つの考え方のルート- 自分の気持ち・自己理解の深め方 –
所属カウンセラーの水野です。 もうすぐバレンタインデーですね!クリスマスに引き続き、冬は「大切な人」を意識するイベントが続きます。 皆さまは、チョコレート、買う派ですか?手作り派ですか? 近年は「自分チョコ」という言葉も登場し、「自分のためのチョコを買うこと」が流行しているようです。「とっておきのチョコを自分に贈る」とても素晴らしいことですね! ちなみに私も「自分チョコ」を楽しんでいます。 バレン…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分らしさをつくる「自分の核」を理解する -身近な人との間で起きやすい心理について考える-
所属カウンセラーの水野です。 皆さまには、清々しく新しい年をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末年始は、昨年の疲れを癒すべくゆっくりお休みいただけましたでしょうか? 忙しい日常に戻られていくと思いますが、寒い日々やコロナ禍での生活が続いております。ゆっくり身体や心を慣らし、ペースを調整しながら、日常に戻られて下さい。 さて、私のコラムでは、「大切な…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分の気持ちに目を向けて、考えてみる – 「もともとあった気持ち」に気がつくこと –
所属カウンセラーの水野です。 12月に入りましたね。 2021年は、みなさまにとってどのような1年だったでしょうか? 年末は、仕事がバタバタすることに加え、忘年会・クリスマス・年越しなどのイベントも多く、お忙しくされる方も多くいらっしゃるかと思います。 コロナ禍による人との心地よい距離感の維持の難しさに、イベントの多さも加わり、ご自身の時間を確保し、落ち着ける空間を持つことが難しい時期と言えるかも…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:自分の気持ちに目を向けてみる-「おいておいた気持ち」を意識の中に戻すこと-
所属カウンセラーの水野です。 私のコラムでは、「大切な人との関係性をどのように築いていくか」について、日々の相談対応の中で感じていることや、自身の体験を振り返りながら、一緒に考えさせていただけたらと思っています。 前回のコラムでは、 「大切な人を大切にしたいのに、できない状況」は、誰にでも起こりうること、そして、その要因として、 1.自分の中での「気持ち、考え、行動(言葉)」の不一致 2.自分ー相…続きを読む
-
【関係性と心の発達】大切な人を大切にするのはどうして難しいのか?-自己一致・不一致の観点から考える-
はじめまして。所属カウンセラーの水野と申します。 私のコラムでは、「大切な人との関係性をどのように築いていくか」について、日々の相談対応の中で感じていることや、自身の体験を振り返りながら、一緒に考えさせていただけたらと思っています。 現在は、コロナ禍であることから、他者との関係性や距離感について悩まれている方が多いように感じています。STAY HOMEが続き、家族との距離は近くなり、反対に友人や職…続きを読む