COLUMNコラム
-
【子どもから大人までみられるこころの現象】「強迫」について考え続けてみる⑤
🔶はじめに🔶 こんにちは。カウンセラーの安澤です。 前回、夏休み真っ只中でしたが、もう夏休みも終わりの時期となります。 子どもたちは充分に心身の休みを取ることは出来たでしょうか。 大人の方々も少しは日々の疲れを取ることが出来たでしょうか。 子どもは宿題や夏期講習、受験生は受験勉強、そして部活動や習い事もあったかと思います。 大人は変わらず仕事、無償労働の家事・育児、そして家族サービスと多忙だったか…続きを読む
-
【子どもから大人までみられるこころの現象】「強迫」について考え続けてみる④
🔶はじめに🔶 こんにちは。カウンセラーの安澤です。 またまたコラムが遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m なかなかこの1ヶ月も要領悪く過ごしておりました。 強迫的な性格である私にとって、この要領の悪さは“宿命”なのだと感じています。 さて、学校は夏休みに入りました。 子どもたちには、「嬉しい」「変わらない」むしろ「宿題とか大変」など色々な気持ちが湧いていることと思います。 大人たちも梅雨…続きを読む
-
【子どもから大人までみられるこころの現象】「強迫」について考え続けてみる③
🔶はじめに🔶 こんにちは。カウンセラーの安澤です。 新年度が始まり間もなく3ヶ月が経とうとしています。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 春の陽気もどこへやら、ジメジメした日、汗の止まらぬ日、どしゃぶりに打たれる日を実感する日を日替わりに実感しているこの頃です。 1年も間もなく折り返し地点となります。そして、子どもたちはもうすぐ夏休みです。 心のストレスやからだの疲労を強く感じる時期は過ぎ、1…続きを読む
-
【子どもから大人までみられるこころの現象】「強迫」について考え続けてみる②
🔶はじめに🔶 こんにちは。カウンセラーの安澤です。 もう1年の4分の1が終わりました(笑) なんか毎年言っているような気がしてなりませんが…。 能登半島地震から早3ヶ月が経ちました。 徐々にインフラが再び整備されてきた地域もあれば、珠洲市ではほぼ全域がまだ断水の状況にあり、まだまだ完全な復旧には程遠い現状です。 そして、被災された方々が二次避難先の滞在先のホテルでの生活も今後どうなっていくのか不安…続きを読む
-
【子どもから大人までみられるこころの現象】「強迫」について考え続けてみる①
🔶はじめに🔶 こんにちは。カウンセラーの安澤です。 能登半島地震から間もなく2ヶ月になります。 地震や津波の被害に遭われた直後には無かった生活の苦しさや難しさ、そしてやり場のなさが込み上げてくる時期と想像します。 穴水町のある年配の女性が、本当に凄い大変なことが起きたのだから、こればかりは仕方ないので、時間を掛けてやっていきましょう」といった内容を町長に話していたのが印象的でした。 すごい精神力だ…続きを読む