BLOGブログ

【4月のはじまり】”新しい出会い”からの学び~味方をみつけること・孤独を楽しむこと

皆様、こんにちは
メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。

春の暖かい日ざしに幸福感を感じる”うれしい季節”となりましたね
春風が心地よく、窓を開けてベランダでのんびり過ごすことにささやかな幸せを感じます。

そして、のんびりもしていられない毎日がやってきました。

!!!いよいよ新年度がスタートします!!!

3月は姪と甥が卒業式と卒園式を迎え、またすぐに入学式の準備をしている姿を見て
「大きくなったなぁ」としみじみ。。。

私自身も2月後半から企業様の新入生!
新人研修の準備で人事の皆様とミーティングを重ねてきており
毎年この季節は、社会人1年生との「新しい出会い」にワクワクします。

弊社は新入社員はおりませんが、カウンセラー各自の持ち場での「新しい出会い」を楽しみにしており
スクールカウンセラーメンバーは学校関係(小・中・高・夜間)の入学式
メンタルトレーナーはスポーツクラブや学校の部活関係の新人さんの入部
精神科医は。。。研修医の先生や看護師さん
でしょうか。笑

4月からの”ヒト・モノ・コト”との素晴らしい「新しい出会い」
またひとつ歴史を紡ぐ気持ちで、私たちも学びを深めていきたいと思っています。


どんな時でも味方でいてくれる人

様々な出会いの中で

自分に合う・合わない「ヒト・モノ・コト」があると思います。

”合わない”を受け入れることはとてもエネルギーのいることでもありますが
”合わない”と理解できると、”合う”ことに対する素直な受け入れや感謝の気持ちも深まります。
心の距離感の保ち方も、様々な経験を積み重ねることでわかるようになるものです。

そして、出会いを大切にしていただきたいことの中で

「どんな時でも味方でいてくれる人」をみつけてください

すぐにみつかることもあれば
出会いと別れの中で「あっこの人だ。。。」と出会うかもしれません
実はすでにそばにいらっしゃるかもしれません

私にも「どんな時でも味方でいてくれる人」は数少ないながらもいます。

お互いに心から信頼ができ、大切にしあえる相手は多くは必要ありません。

生きていると良いことばかりではありません。
良いコトも悪いコトも沢山の出来事や出会いがあります。

良い時だけ一緒にいるのではなく、悲しい時、辛い時、苦しい時も味方でいてくれる相手です。

マイナス感情の共有は、お互いに負荷がかかります。
もちろん、相手を思いやるからこそ負担をかけたくないと思う方もいらっしゃるでしょう。

ただ、ひとりで頑張って心の問題を抱えることも限界があります。

私自身、セルフコントロールやセルフケアは得意(技?)でもありますため
未然予防として問題が深くなる前に、解決策を導き出すように心がけてはいますが

私も人間です。

ひとりで抱えきれない問題も多々発生しています。

そういった時に、受け入れてくれる家族、力になってくれる人、寄り添ってくれる仲間と。。。
「どんな時でも味方でいてくれる人」がいたことで、何度も救われています。

ひとり時間で対峙・孤独を楽しむ

表向きに「大切だよ」と言ってくれる人との出会いは多々あることと思います。
ただ、本当に大切に思ってくれているのか。自分自身も相手を大切に思えているのか。
ご自身の本質を見極めながら、お互いに歩み寄り、関係性を構築されていかれてください。

面倒くさいこともありますし、「どうでもいい!」と思ってしまうこともあるかもしれません。
そういう時は”ひとりになる時間”を設け、ご自身と対峙されてくださいね。

自分以外の誰かと一緒にいることも大切ですが、ひとり時間を楽しむこともお忘れなく
孤独を楽しめるようになると、他者を俯瞰することもできるようになり
自分自身の本質を受け止めることができるようになります。

カウンセラーとして生きて来た20年の歴史の中で

▷「どんな時でも味方でいてくれる人」との関係性を築くこと
▷ひとり時間を楽しむことができる「孤独を楽しむ」こと

この2つは大きなキーワードになっています。
この2つを持っている人は強いと感じることが多いです。

新しい出会いの中で本当に様々な出会いと別れがありますが
地に足付けて、時にはふざけながら。。。「出会い」からの学びを皆様の糧にしていかれてください。

皆様の1年を心より応援しております!


3月・スタッフコラム

所属メンバーのコラムは、皆様の日々の生活が豊かになるヒントがたくさん詰まっています。
どうぞ、ご覧ください!

▷臨床心理士・公認心理師 水野 翔子
2023.03.03
【関係性と心の発達】大切な人を大切にできるために:相手をどこまで許せば良いのか?~part 1 ~ – 「制限」を理解すること-
https://odakachie.com/psychology_column/16674/

▷メンタルトレーナー 森下 健
2023.03.07
【御礼】パソナ様にてメンタルトレーニングセミナーを開催いたしました
https://odakachie.com/psychology_column/16834/

2023.03.10
【新しい環境で意識すること】新年度・新学期にチームで取り組むメンタルトレーニング①
https://odakachie.com/psychology_column/16799/

▷精神科医・産業医 所属精神科医 T.S
2023.03.08
【メンタルヘルス】目標達成や習慣化のために<③実践編 〜目標設定〜>
https://odakachie.com/psychology_column/16734/

▷臨床心理士・公認心理師 古宇田エステバン英記
2023.03.17
【こどもまんなか社会を目指す】③こども家庭庁の体制
https://odakachie.com/psychology_column/16853/

2023.03.27
【こどもまんなか社会を目指す】④子ども基本法とは・・・
https://odakachie.com/psychology_column/16931/

▷公認心理師・臨床心理士・社会福祉士 安澤 好秀
2023.03.01
【学齢期の子どもの心理】ポイントシートについて紹介してみる②
https://odakachie.com/psychology_column/16731/

2023.03.22
【学齢期の子どもの心理】「チック」について考えてみる①
https://odakachie.com/psychology_column/16880/

皆様の日常の中で、優しさや穏やかな時間を設けるようになさってみてくださいね。
ご自身を大切にするお時間を。。。


【お知らせ】
▷ご好評いただいております「ダイエットメンタルトレーニング」

▷「オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)」を導入しております。

▷弊社監修「ユーキャン・心理カウンセリング講座」
受講生様からの講座内容に関するご質問へ私どもがご回答をしております。
私たちとご一緒に、学びを深めて参りましょう!

オンライン
カウンセリング
カウンセリング予約