BLOGブログ
-
【御礼】19年目を無事に迎えることができました|メンタルヘルスケア&マネジメントサロン
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 2007年2月11日に立ち上げてから18年という月日が経ち、無事に19年目を迎えることができました。 少し遅れてのお祝いになりますが、先日スタッフと周年パーティーを開催させていただきました。 (スタッフの歓送迎会も兼ねて開催いたしました) 毎年、無事にこの日をお迎えできますことも クライエント様をはじめ、メン…続きを読む
-
【14年という時間を紡ぐ】忘れられない日・忘れてはいけない日…経験を財産に武器に|ライフスタイル
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 東日本大震災から本日で14年という時間が経過しました。 2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故(放射能汚染)による大規模な地震災害 時代も令和になりましたね。。。 (被災地支援の移動中の車の中より) 毎年、311の記事を書いています…続きを読む
-
【学び|心理カウンセリング】「自分を大事にするっておもしろい!」新年度から新しいことへチャンレジ!
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 2007年にカウンセリングオフィスを立ち上げた当初は「心理カウンセリング」という分野は、一般社会ではほぼ知られていませんでした。 まさに「”心理カウンセリング”って何?」と、”聞いたことがない””意味がわからない””怪しい。。。”といった時代です。 そして、昨今ではニュースや日常会話の中で「心理カウンセリング…続きを読む
-
【御礼】講演会へご参加くださりありがとうございました|『心理的安全性で築く強いチームの作り方 ~ 管理職が実践するハラスメント予防策~』
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 3月5日に実施をさせていただきましたオンラインセミナーへご参加くださった皆様、大変貴重で大切なお時間をありがとうございました。 3/5(水)開催『心理的安全性で築く強いチームの作り方 ~ 管理職が実践するハラスメント予防策~』(主催:パソナ様) 300名弱の方にご参加くださり、大変ありがたく思っております。 …続きを読む
-
【心の健康】自分らしい心豊かな生き方を取り戻す方法|『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』(韓国語版)
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 昨年出版をさせていただきました『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』 韓国の出版社・BOOK21様より韓国語に翻訳をされて出版されております。 가면을 벗어던질 용기 진짜 내 모습을 들킬까 봐 불안한 임포스터를 위한 심리학 https://odakachie.com/im…続きを読む
-
【心豊かな生き方とは・2月】情報に振り回されない”心にゆとり”を持つための方法
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 2月に入り、あっという間に1週間が過ぎていこうとしています。 2025年はすでに1か月が経過しているんですよね。汗 2025年残り11か月を心豊かにご自身なりの幸せを胸に、日常を充実させてくださいね。 身体の健康あっての心、心の健康あっての身体 弊社では毎月1回、全スタッフと1ON1ミーティングをしています。…続きを読む
-
【自分と向き合う時間】心を言語化することのススメ
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 お仕事や学校がはじまり、日常が戻りつつある中で、インフルエンザがかなり猛威をふるっていますね。。。 体調を崩されていらっしゃる方はどうぞ早めに休養をとられ、ゆっくり休まれるようにしてくださいね。 私は年末に予防接種をうけたのですが、油断はできないと思っており、人混みに入る前にはマスク着用、手洗い・うがいは徹底…続きを読む
-
【破壊と再生】2025年・60年に一度の「乙巳」|心身ともに再生と変化・新たな挑戦を楽しんでください
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 当サロンは本日より仕事はじめとなります。 昨年に引き続き、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 皆様は年末年始はゆっくりお過ごしになられましたでしょうか。 関わってくださる皆様が大切なお時間を楽しく過ごされ、豊かなお気持ちで新年をお迎えしていただきたいと願っておりました。 私は毎年恒例の甥と姪との時間となり…続きを読む
-
【ご挨拶】2025年・巳年「しなやか」で「静かな力強さ」が人生の豊さを導き出しますように
謹んで新春のお慶びを申し上げます 清々しい春をお迎えのことと思います 2025年がスタートいたしました 新しい年をお迎えし、いかがお過ごしでしょうか 帰省をされゆっくり過ごされていらっしゃる方 ご家族でご旅行へ行かれている方 年末年始はお仕事の方 海外留学をされていらっしゃる方はすでに戻られる準備をされている方もいらっしゃるかもしれないですね。 皆様それぞれのライフスタイルの中で、様々な過ごし方を…続きを読む
-
【丁寧に生きる】2025年・心満たされる充実した旅を目指して”振り返り”と”手放し”
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 本日12月26日より『小高千枝メンタルヘルスケア&マネジメントサロン』は年末年始休業に入らせて頂きます。 2024年も沢山のご縁や出会いがあり、学び深い充実した1年を過ごさせていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 クライエント様(ご相談者様)はじめ、企業様、マスコミ関係の皆様との大切なお時間をご一緒さ…続きを読む
-
【心理学を日常でいかす】日々の生活が豊かになるヒント|所属カウンセラー・メンタルトレーナー心理コラム 10月/11月/12月
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 クリスマスが終わり、大晦日、お正月まで猛ダッシュで駆け抜けていくという毎年恒例のお時間がやって参りました! 皆様、体調管理はいかがでしょうか。インフルエンザも流行っていますし、せっかくの冬休みを思いっきり楽しめるように、意識的に風邪対策などはしっかりされてくださいね。そしてすでに体調不良の方は悪化されないよう…続きを読む
-
【韓国版】書籍『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 昨年出版をさせていただきました『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』 韓国の出版社・BOOK21様より韓国語に翻訳をされて出版が開始されております。 가면을 벗어던질 용기 진짜 내 모습을 들킬까 봐 불안한 임포스터를 위한 심리학 2023年に法研様より出版をさせていただき…続きを読む
-
【12月をお迎えし】心を亡くしそうな時期だからこそ丁寧な生活|セルフケアチャレンジ
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 12月をお迎えし数日が経過しましたね。 2024年も1か月を切ってしまったことで、諦めとでも言いましょうか。。。笑 11月は「あ~あと1か月ちょっとで年内が終わってしまう~」と心の中で一人大騒ぎをしていましたが 12月になると「なるようにしかならない」と、毎年恒例の忙しなさに身を委ねる覚悟ができてしまいます。…続きを読む
-
【韓国にて出版開始】書籍『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 昨年出版をさせていただきました『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』 韓国の出版社・BOOK21様より韓国語に翻訳をされて出版が開始されております。 가면을 벗어던질 용기 진짜 내 모습을 들킬까 봐 불안한 임포스터를 위한 심리학 2023年に法研様より出版をさせていただき…続きを読む
-
【心理カウンセリング講座】ビジネス、プライベートでも活かすことができるカウンセリング技術|ユーキャン(通信教育)
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 2007年にカウンセリングオフィスを立ち上げた当初は「心理カウンセリング」という分野は、一般社会ではほぼ知られていませんでした。 まさに「”心理カウンセリング”って何?」と、”聞いたことがない””意味がわからない””怪しい。。。”といった時代です。 そして、今現在ニュースや日常会話の中で「心理カウンセリングを…続きを読む
-
【心理学を日常でいかす】日々の生活が豊かになるヒント|所属カウンセラー・メンタルトレーナー心理コラム 8月/9月
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 やっと秋らしい日々が続いていると思いましたら、夏日という。。。汗 お身体への負荷はもちろんですが、自律神経も乱れますし、まさに「秋バテ」予防を意識していただきた気候です。 夏から書かせていただきました記事になりますが、「秋バテ」をせずに秋を楽しくお過ごしいただきたく、未然予防策を個々に意識されてみてくださいね…続きを読む
-
【10月をお迎えし】夏バテ・夏うつ(夏季うつ)ケア&秋バテへの備え②|季節の変わり目のメンタルヘルスケア対策
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 10月をお迎えしましたね。そして、2024年も残り3ケ月となりました。。。 自戒の念を込めて。。。限りある大切な時間の意味を感じる日々です。 秋の気配を感じる風が心地よく、このまま涼しくなってくれればと思う反面、夏が終わる寂しさもどこか感じるという。。。 なかなかワガママな感覚が芽生えてきております。 皆様は…続きを読む
-
【韓国版・発売決定】書籍『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 昨年出版をさせていただきました『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』 この度、韓国の出版社様より韓国語に翻訳をされて出版が決定いたしましたことを、この場をお借りしまして皆様へご報告させていただきます。 2023年に法研様より出版をさせていただき、間もなくして韓国の出版社様より引き…続きを読む
-
【ユーキャン・心理カウンセリング講座】自分との向き合い・自分を大切にすることで大切な人を大切にできる|心豊かで穏やかな日常
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 2007年にカウンセリングオフィスを立ち上げた当初は「心理カウンセリング」という分野は、一般社会ではほぼ知られていませんでした。 まさに「”心理カウンセリング”って何?」と、”聞いたことがない””意味がわからない””怪しい。。。”といった時代です。 そして、今現在ニュースや日常会話の中で「心理カウンセリングを…続きを読む
-
【メンタルトレーニング】結果を出すために挑み続ける努力はいつか必ず叶う|国体応援を経て
皆様、こんにちは メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。 台風11号が日本からそれたものの、中国南部やベトナムを直撃し被害が相次いでいるようですね。 世界中の気候に異変が生じ、どこの国が過ごしやすいのか?もわからなくなっています。 NYのクライエント様も(日本ほどではありませんが)湿気が酷くなってきたと話しています。 私がNYへよく行っていた時代は日本の湿気から逃れ…続きを読む