BLOGブログ

8月のはじまり「手放す・フラットにすることで手に入ること~大人の夏休み」

皆様、こんにちは
メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。

下半期がはじまり、1か月があっという間に過ぎていきました。
7月は本当に色々なことがありましたね。。。

安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれ、お亡くなりになられた事件をはじめ
旧統一教会関連の問題が再度注目されはじめました。

そして、 新型コロナウイルス「第7波」がなかなか終息しない中での変異株。
「ケンタウロス」という言葉を耳にした時に、ニュースを二度見してしまいました。
BA.2.75(別名:ケンタウロス)と。。。どこに気持ちを持って行っていいのか。。。

思い返してみると、上半期も同じように過ごしていたような気がします。
更に振り返ると、2020年のはじめの頃からかもしれないですね。

こういった変化の激しい社会情勢の中で、皆さんの生活を守り
様々な環境の動きを読み取りながら、順応されて来られたことと思います。

本当におつかれさまでした。

酷暑、豪雨と自然には逆らえない時期も迎える中での夏休み。
メンタルヘルスの専門家としては「心」に注目してお伝えするべきかとは思いますが
お身体の健康は心の健康に繋がります。
身体が健康ではないと何もできないですからね!モチベーションも下がります。
お身体の健康を考えた時に、何を選択していくべきかをみつめていかれてください。

さて、毎回前置きが長くなりますが。。。
お伝えしたいことが多々ございまして。笑。恐縮です。


7月の出来事は他人事ではない

蒸し返すようなことをお伝えすることとなり、申し訳ございません。
安倍元総理大臣の銃撃事件を皆様はどう見ていらっしゃいますでしょうか。

当時、私は企業様でお打ち合わせをしていました。
打ち合わせ中は携帯は見ない主義ですが、カバンの中で携帯の”お知らせ”が頻繁になっている(振動している)ことに違和感を覚えました。

そして、企業の担当者様が「えっ!?大変。。。安部さんが。。。」と教えてくださいました。
打ち合わせにいらした皆さんの携帯が不自然になっていましたので、「?」と感じた記憶が鮮明です。

その後、スタッフとのランチMTGの際も話題にはなりましたが、どこかで「安倍元首相は助かるだろう」という、根拠のない思いを抱いていました。

その日の夕方に自宅へ戻り、事務処理に取り組もうとテレビをつけた時、何とも言えないショックでテレビを消してしまいました。
その後しばらく、テレビはもちろん、ネットニュースを見ることができませんでした。

何がショックだったのかは、1か月弱経過した現在もわかっているようで、よくわかりません。

ただ、銃撃されたこと、それをスマホで撮影する人たちがいたこと、SNSなどでの拡散の内容
報道の仕方など。。。
一つのことだけが理由ではないということは確かです。

「人の命」に関する情報がありとあらゆる方面から五感を通じて入ってくることに、
必要な情報以上のものを受け止めるキャパシティが無かったこともありますが、
違和感を感じたことの正体が明確ではなく、世の中の動きに抵抗感を抱いていました。

(オフィスのウンベラータの観察日記をしています。癒されます)

所属精神科医 T.S のコラム
▷【メンタルヘルス】安倍元首相の訃報を受け、精神科医が伝えたいこと
https://odakachie.com/psychology_column/14474/

所属カウンセラー(公認心理師・臨床心理士・社会福祉士) 安澤のコラム
▷【学齢期の子どもの心理:番外編】『対象喪失』と『モーニング』について触れてみる
https://odakachie.com/psychology_column/14512/

精神科医のT.Sとカウンセラーの安澤が安倍元首相の銃撃事件について記事を書かせて頂いております。
身内だからということではなく、二人の意見には大きく頷けるものがあり

メディアから受ける影響や、大切な人やことを失う心の状態について
皆様にも今一度、再認識をしていただけたらと。。。

そして、私が以前からお伝えしております「正常性バイアス」が働いているということも
再度みつめていただき、危機管理意識を個々に持たれた中で、皆様なりの大切な日常を守っていただきたいですね。

【小高の過去記事】
▷何が大切かを今一度みつめて頂きたい(感染予防・危機管理・人間関係・心の在り方)
https://odakachie.com/chie_blog/7699/

▷対岸の火事と心の自動防御装置~不安の正当化(認知的不協和)と正常性バイアス
https://odakachie.com/chie_blog/6963/

こういった振り返る時間をどこかのタイミングで設けていただきながら
8月のスタートを切ってください!

手放してフラットな心の状態を取り戻す

前半は少しドキッとするような強めのメッセージをお伝えしてしまいましたが
人生の中で本当に大切なことであると考えています。

多様性、情報化社会と社会の流れに、良い形で自然に順応していければ望ましいことです。
ただ、今まで手に入らないと思っていたことが、想定外のところで手に入るようになった時代でもあります。
振り回され、舞い上がっている内に、知らない場所へ心も体も連れていかれてしまうこともあります。

今の時代を生き抜くため、情報との共存の中で、危機管理をしっかりすることが
心豊かで健康的な人生を歩めるということをお伝えさせていただき。。。

ここからは、本当に必要なことを見極めるため、感覚を研ぎ澄ますためには。。。
不必要なものを手放し、フラットな状態を取り戻していく意味についてお話をさせていただきます。

(2022年7月の富士山<逆富士>。兄が登頂時に送ってくれました)

私自身コロナ時代がはじまってから、「意外と平気?」「時代に順応している」ような気でいましたが、思い返すと実は「大変」でした。笑
強がっていたわけでもなく、必死でしたし、周囲も大変な状態でしたので「大変」という自覚は無かったです。

今も現在進行形で大変です!笑。

ただ、2022年の上半期が激動過ぎており、手放すことは手放し、精神的には楽になったと感じています。

「手放すこと」があると、全体を見直し、手放したことの穴埋めをしなくてはいけなかったり、
無駄を手放してスッキリしたりと、多種多様の感覚が芽生えてくるため、心の置き場を考えながら客観視します。

考えることは増えても、物理的に大変なことが訪れても、霧がかかっていたような感覚が無くなり、ホッとする安堵が芽生えると
その大変ささえも気持ちよく受け止めていけるものです。

「手放すと良いものが入る」

ということをよく言いますが、手放して、一度気持ちをフラットにしてから。。。
自分にとって良いものが何かを、感覚的にも受け止めるゆとりが出て来てから。。。ですね。

手放したばかりの時は、まだ本来の自分の居場所感が明確ではなく、ふわふわしている時にキャッチするものは
本当は求めていないものであることもあります。

私の経験としても、”離婚直後”は。。。苦笑してしまいます。
それはそれは、人生の中で大きな意味がある存在のものを手放しましたから。
そして、どこか寂しかったのでしょうね。今となっては笑い話ですが、離婚直後は良い恋愛をしていなかったなと感じます。
そのつもりは無くても寂しさを埋めるために、誰かにそばに居て欲しかった気持ちもありましたし
経験や学びとして後悔はしていませんが、反省することはあります。

絶対に必要だったパートナーと別れてから、ぽっかり穴があいたところへは確かに
「手放すと入ってくる」は合っていました。
ただ、「良いもの」?かと言ったら良いものであったと自信を持って言えることではなかったです。本当に。

冷静に、落ち着いて。。。フラットにみつめるゆとりが無かったことは大きな要因だったと感じます。

フラットに客観的に見極める力を蘇らせることの重要性。
自分自身の原点を思い返す時間はどなたにでも必要であると感じます。
「良いものを(自分に)取り入れたい」のでありましたら。。。

(2022年7月富士山からのご来光)

私にとってこの夏は、意味のある夏であると感じております。
去年手放したものから完全に解放され、自分を取り戻すことができました。
そして、2022年激動の上半期を過ごし。。。とても落ち着いた状態をやっと迎えています。

夏休みには姪たちが遊びに来ますので、感染予防を徹底しながら、普段とは違う日常になることでしょう。
自分自身が安定している時に、良い刺激や環境の中に身を置くということは吸収力も違い
フラットに物事と向き合う姿勢になれます。

私の場合は、この8月からまた「良いものを手にしていく」スタートを切れると感じておりますが
皆さんもこういったタイミングがある(来る)と思います。

「手放すと入る」は確かに正解だと思いますが「手放す」こと「フラット」になること
物事を見極め、本当に必要なこと、大切なことが「手に入る」だと感じるのです。

こういった意識でお過ごし頂きたいと思います。

感染拡大が続く毎日ですね。。。
どうぞ、状況を見極めながらお身体の健康第一に。
そして、心の健康も意識された”大人の夏休み”をお楽しみください。

オンライン
カウンセリング
カウンセリング予約