COLUMNコラム

【ダイエットはレベル上げ?】地味な努力を継続するためのダイエットメンタルトレーニング

みなさま、こんにちは。メンタルトレーナーの森下です。

暑い夏が続いています。
基本的に夏は好きなのですが、ここまで暑いのは流石に身体に堪えますね…

日課のランニングも時間を選んで取り組まないと、もれなく熱中症になってしましまいます。
何事も無理をしては体がもたなくなってしまいますから、自分の続けられるペースで取り組むことが大切です。

夏休みといえば…
小学生の頃は宿題をせずにゲームばかりやっていました。
特にRPG(ロールプレイングゲーム)が流行っていて、寝る間も惜しんで(勉強する間も惜しんで…笑)プレイしてました。

やったことがない人でも聞いたことはあるであろう、「ドラクエ」とか「ファイナルファンタジー」とかがそうです。
ドラクエの曲は東京オリンピックの開会式でも流れていたので、5歳の息子も「ドラクエ」を認知しています。
(親子で世代を超えて好きなものがあるってなんか嬉しいですね)

そんなハマっていたRPGとダイエットには共通点がたくさんあります。
なんならダイエットだけでなく人生に置き換えられることが沢山ある学べるあそびだと解釈してます。
(「人生はRPG」だと思っています)

ダイエットをダイエットだけでみてしまうと、
難しく捉えてしまったり、辛いものキツいものと思い込んでしまったりしがちです。

今回のコラムではいつもと視点を変えてダイエットとRPGを比較しながら考えてみたいと思います。
継続するヒントを見つけて、この夏から自分なりのチャレンジを踏み出してみてください!


ダイエット=レベル上げ

さて、RPG(ロールプレイングゲーム)で欠かせないのがレベル上げです。
「レベル上げ」というのはプレイヤーのレベル(能力)を高くするために必要な工程でして、
敵と戦い倒すことで経験値がもらえて、一定の経験値が貯まるとレベルアップして強くなるという流れです。

強くなり、ボスを倒し、次のステージに進むことで物語がどんどん進んでいきます。

クラスでドラクエやファイナルファンタジーが流行っていた時は、ゲームクリアの速さを競って寝ずにレベル上げしていたことがとっても懐かしい。

レベル上げは地味でおなじ作業の繰り返しです。レベル上げをしないと次の街までたどり着けないし、ボスも倒せないので話が進みません。

なので、このレベル上げを「しんどい作業」「つまらないもの」だと思ってしまう人は、RPGは出来ません。
そして、それはダイエットにも共通していることです。

ダイエットを成功させるためには、「運動」や「食事管理」を地道に続けていかなくてはなりません。

頭では地道な努力を続けないといけないことはわかっているにもかかわらず、
どうしても「すぐに結果が出る方法」に流されてしまいがち。それはダイエットだけでなく人生においてもそうかもしれません。

ゲームであれば裏技なんかもあるのかもしれませんが、もし本当にそのダイエットが誰でもラクに出来るものなのであれば、みんなダイエットをする必要は既になくなっているはずです。
そうなっていないということは「ダイエットにラクなことはない」ということです。

目標を達成し続けていくことができる人達はこの地道な努力が大切なことを重々理解しています。
それが大事だと誰よりも理解しているからこそ続けられるのですが、なによりもそういう人たちはそれを「楽しむ」ことが出来るという能力を持っています。

地道な努力を継続していたとしても、誰かに何かに嫌々「やらされて」てはずっとは続けられっこありません。
だからこそレベル上げをどんなマインドで取り組むのかが超重要になってくるわけです。

では、地味なことを楽しみながら自らやるためにはどんなことを意識すればよいのでしょうか。

そもそもダイエットをする理由は?

そもそもみなさんがレベル上げ(ダイエット)をする目的ってなんでしょうか。
あくまでもレベル上げ(ダイエット)は手段ですから目的は別にあるはず。

その目的を達成するために、地道な努力をコツコツとやっていくということになります。

レベル上げ(ダイエット)をするための目的は「なりたい自分と今の自分のギャップを埋めること」です。

「こうなりたい」という目標や夢と今の自分には必ずギャップがあるわけで(ギャップがなければそれは目標ではない)、そのギャップを埋める作業がダイエットなのです。

できていないことを出来る様にするという意味では「今の自分よりも努力をしなければ何も変わらない」ということですよね。

ゲームで言えば、レベル上げをして魔法を覚えるために、強い敵を倒せるようになるために。
ダイエットだったら、スリムになって好きな洋服を着てお出かけをして、素敵なパートナーと出会いたい、などなど…

となると、今の自分と理想の自分の間にはどれくらいのギャップがあるのかを知ることがまずは必要です。

そうでなければ、どうすればそこに辿り着けるのかもわからないし、どのくらいやれば辿り着けるのかもわからない。
それってめちゃくちゃキツいことなんです。

どれくらいキツいかといえばマラソンで例えるとわかりやすいと思います。
多くの人がフルマラソンはキツいと感じると思います。
(やったことはなくてもなんとなくイメージはできるかと思います…)

僕自身は何度かフルマラソンを走ったことはありましたが、毎回走っている最中に「早く終われ…」と思いながら走っています。(それでもまた出てしまうから面白いですよね)

ですが冷静に考えてみるとフルマラソンって自分のペースで走れますし(大会によっては制限時間ありますが)、距離も42kmちょっとでゴールと決まっています。

キツくて、長い距離ではありますがゴールが決まっているということはいつか必ず終わりは来るというわけです。
(明けない夜はないのです!笑)

ただでさえしんどいのに、どれくらいのペースで走ったらいいかもわからない、どれくらい走ったらゴールに辿り着くかもわからないときたらもう無理ですよね…笑

だからまずは自分のペースとゴールまでの距離を掴むためにも、現時点の居場所とゴールの場所を知る必要がある。
レベル上げ(ダイエット)を始めるのはそのあと。

多くの人はそこを知る前にレベル上げを始めてしまうので、なかなかしんどいことになってしまってあきらめてしまうんです。もしくは楽をしてしまって永遠にたどり着けない。

だから自分には「なにが足りているのか」と「何が足りていないのか」を自己分析していきましょう。

「このボスを倒すためにはこのくらいの強さになっていないと難しそうだな。そのためにはあと3レベル必要だからそれまでレベル上げだ。」ということがわかる。
そのような感じで足りないところを明確にして、改善して成長していくことはとても大事です。

そのために地道なレベル上げをする。敵を何百回、何千回、何万回も倒していきます。
そうして経験値を積み重ねていくことで初めてレベルアップをして、次のステージに進んでいくことが出来るんです。

成長を可視化する

理想の自分へ近づいている、ゴールへ近づいているということがわかれば、地道でしんどいことも楽しく、モチベーション高く取り組んでいくことができます。

むしろそれが感じられないレベル上げなんてただの苦行にしかなりません。

ゲームのレベル上げみたいに経験値が可視化されてて、あとどのくらいでレベルアップするのかが見えていれば目標は立てやすいし、モチベーションも高まりやすい。

でも実際のダイエットにおいては、体重や体脂肪といったことはわかりますが、「健康」や「見た目」というものはそこまではっきり可視化されることはなく抽象的なものです。

だからダイエットで成功した失敗したというジャッジをするのは、体重や体脂肪がタイムが減ったという結果として成長を感じることがほとんどです。

でも結果が出る前に諦めてしまい、続かなくなったりサボってしまうようになるのがよくあるパターンですよね。
だからこそ「結果が出る前」に成長を感じられるようにしていきたいのです。
「あ、ちゃんと経験値は溜まってるんだな」という。

大きな成長は気が付きますが、小さな成長はなかなか気づきにくい。

久しぶりに会うと「背伸びたね」と言ってくる親戚のようなもので、毎日一緒にいる親はそんなことあんまり感じないんです。「言われてみれば背伸びたよね」という感じ。

なので「言われてみれば…」ではなく、意識をして成長を見つめていくことが重要です。
身長の例で言えば毎日身長測って記録をつけましょうということになりますね。

ダイエットの場合はそれがダイエットノート日記になってくるわけです。

記録を取ることの重要性は以前の記事にも紹介していますのでぜひご覧ください。

【記録をして痩せる?】レコーディングダイエットのメンタルへの影響

記録を取って小さな成長を自分で感じられるようにすることが超重要です。
1mmでも前進していれば、理想の自分へと近づいているという事実になります。

1cm進みたいのであればそれを10回繰り返せばいいだけの話で、「これを続ければゴールへたどり着けるぞ」という気持ちがモチベーションの質を高めていきます。

さらに「早くゴールに行きたい」「もっと遠くまでいきたい」という気持ちになれば、自分から進んで努力をするようになるだろうし、もっと効率の良い方法はないかと探ったりとさらにモチベーションの質が高まるかもしれません。

もし前進できていなかったり、成長のスピードが物足りないようであれば、すぐさま軌道修正できるのも毎日の記録を取っているからこそできることです。

小さな成長を可視化することで「こうすればこうなる」という気持ちを作ることができ、地道でつまらないレベル上げも、成長のためには必要な作業と思えることができるわけですね。

キツいトレーニングも食事制限も、今日1日頑張ることで理想の自分に近づいていることがわかれば、何もわからず取り組んでいるよりも楽しんでできるようになります!

地味な努力を続けるためにはそれ自体を楽しめるのが一番いいわけで。そのためには、
「どのくらいの努力で結果が出るのか」「努力と結果は結びついているのか」
を常に理解できていることが大切です!

なかなかダイエットを続けられない、すぐ辛くなって諦めてしまう人は
上記のことを意識しながら取り組んでみてくださいね!


●さらに詳しくメンタルトレーニングについて知りたい方やパーソナルカウンセリングをご希望の方はこちらをご覧ください

個人カウンセリング

<お知らせ>

●ダイエットメンタルトレーニングの詳細はこちらをご覧ください。

●オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)もどうぞ、ご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。

 

※小高の対面カウンセリング(カウンセリング、メンタルトレーニング、コーチング)、
メールカウンセリングはご紹介制となっております。
オンラインカウンセリングにつきましては、通常のお申し込みでご対応させて頂いております。

Writing by 森下

オンライン
カウンセリング
カウンセリング予約