INFORMATIONお知らせ

学齢期のお子様をもつ方へ今の時期にオススメしたいコラム

こんにちは。
スタッフの稲垣です。

いよいよ4月ですね!新年度が始まりました。

新社会人、新入学、進級・・・と
新しい環境でのスタートを切ったご家族がいらっしゃるご家庭も多いのではないでしょうか。

残念ながらコロナ禍であることは依然として変わりませんが、
新年度での環境の変化があった方もそうでない方も、制限のある毎日の中で少しでも自分らしく過ごしていただきたいなと思います。


(今年の桜はあっという間に終わってしまいましたね。)

我が家も先日、第二子が小学校に入学しました。
(ずっと赤ちゃんだと思っていたんですけどね。笑。)

入学式での晴れ姿をみると「子どもの成長は本当にあっという間だな・・・」と感慨深いものがありましたが
それと同時に、これから始まる小学校生活に無事慣れて楽しんでくれるといいな、と
祈りにも似たような思いを抱きました。

私のように、入学だけでなく進級に伴うクラス替えや放課後の活動など、お子様の様子や環境の変化が心配な方には
弊社所属カウンセラー安澤コラムがオススメです(※Y.Yから本名に変更しました)。
(もちろん心配事はないという方にもオススメです!)

Y.Yは小中学校のスクールカウンセラーや児童福祉機関のケースワーカー、そして医療機関の心理技術者などの立場で10年以上子どもと関わってきた経験豊富な公認心理師で、

・学校臨床の問題(不登校、いじめ、非行、特別支援)
・不登校生徒の進路支援(不登校の生徒に特化した進路の道筋と手立て作り)
・親子関係のコミュニケーションの問題(関わり方、子育て)
・思春期の課題(自己理解、感情コントロール等、子育て)

が得意分野です。

昨年から弊社HPにて、月に1回・第4水曜日に【学齢期の子どもの心理】をテーマとしたコラムを連載しています。
(学齢期:学校に就学して教育を受けることが適切とされる年齢・時期)

私も更新のたびに毎回Y.Yのコラムを読んでいますが、新学期を迎えるこのタイミングで改めて再読しています。
以下にこれまでのコラムのリンクを掲載しますので、気になるタイトルから是非お読みになってみてくださいね。
お子様との毎日のヒントになれば幸いです。

【学齢期の子どもの心理】子どもの心を三角形で考えてみる
https://odakachie.com/psychology_column/8803/

【学齢期の子どもの心理】子どものストレスのあらわれ方
https://odakachie.com/psychology_column/9059/

【学齢期の子どもの心理】子どもの心のストレスをたまごで例えてみる
https://odakachie.com/psychology_column/9353/

【学齢期の子どもの心理】自分の気持ちを数で表してみる
https://odakachie.com/psychology_column/9622/

【学齢期のこどもの心理】『不登校』という現象について考えてみる①
https://odakachie.com/psychology_column/9700/

今後のコラム更新(毎月第4水曜)も、どうぞお楽しみに。
更新の際はHPにて改めてお知らせいたします。

 


 

《お知らせ》
オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)を導入しております。
どうぞ、ご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。
オンラインセッション

カテゴリー:ニュース