BLOGブログ

【しあわせの循環】他者を理解し大切にするために自分の理解を深め、自他ともに寄り添う方法

皆様、こんにちは
メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。

いよいよ今年も残すところ10日あまりとなりましたね。
皆様、年末年始を心地よくお迎えするために、忙しない日々を送っていらっしゃることと思います。

弊社は来週26日(火)が仕事納めのため、毎年のことではございますが、私自身変なアドレナリンが出て疲れ知らずな状態になっています。
ただ、こういった日常とは違う心と体の状態の時は、どこか無理をしていることもありますので
皆さんに「どうぞ、お気をつけください」とお伝えしつつ、自戒の念を込めて。。。でもあります。笑

皆様にも「ラストスパート!」とエールを送らせていただき、頑張っていただきたいと思いますが
年末年始を楽しまれるために、息抜きも忘れないでくださいね。

(オフィスの植物たちの剪定もしました。大掃除は取り巻く環境全ての整理整頓になります)

年末の大掃除は進んでいらっしゃいますでしょうか。
オフィスの大掃除を先週終わらせ、スタッフと「年末だね~」としみじみ年末を実感しておりました。

今回の大掃除では、オフィスのベランダにあるベンチやラジカセを廃棄したりなど、
大きなものを手放したことで、更に大切なものや本質が見えてきたような気がしております。

環境が整うと気持ちにゆとりが芽生えます。
気持ちにゆとりが芽生え、自分との対峙や本質をみつめることができると
等身大の自分にとっての居心地の良さも受け止めることができるようになります。

そして、「自分らしさ」と素直に共存できることで、周囲の大切な人も理解し、受け止め。。。
お互いの心地よさを感じ、大切にし合えるようにもなります。

すぐに関係性を豊かにすることや意識を変えることは、簡単にできることではありませんが
物理的にも心理的にも「居心地の良い環境」を整え、スタッフやクライエント様と幸福感を共有できていることを改めて認識でき、まさに”しあわせの循環”が起こっていると実感しております。

しあわせの循環

心理学を日常の中に取り入れるようになり、20年弱。。。
さらに「幸福感」を具体的に考え”しあわせの循環”の導き出し方をしっかりと感じられるようになりました。

私自身、心理学や心理カウンセリングを学ぶことで、自分の生き方を冷静にみつめ
心が壊れそうになる前に自分自身の傷つきに気付いたり、回復する力を養うことができたり自分自身を大切にできるようになりました。

もちろん、クライエント様をはじめ、自分以外の方への寄り添いや心の距離感を大切にすることも
心理学を学ばなければできなかったことです。(当たり前ですね。笑)

監修をさせていただきました心理カウンセリング講座のご案内となりますが、お目通しいただけますと大変ありがたく思います。


心理学に長く携わっている私どもとしましては、”心理学をいかした生活”は日常です。
「常に頭を使っているの?」「疲れない?」「面倒くさそう。。。」
皆様が感じられること、ご感想は多々あるかと思いますが

心理カウンセリングのメソッドを日常に落とし込み、人間関係の構築や自分自身のケアなど
臨床現場だけではなく、私たちのプライベートでもいかすことで自分たちの生活も穏やかで豊かなものになっています。

営業職や接客業、サービス業の方へ心理学をお教えすると「心理カウンセリング」の学びは現場でかなり役に立っているというお話をうかがうことができます。
コロナ前からは、コンサルティング業へ心理学や心理カウンセリングのメソッドをお伝えすることも多くなってきました。

マスコミ関係の現場へお邪魔させていただくとタレントさんや俳優さんに

「心理カウンセリングをもっと以前から知っていればよかった」
「今後のためにも心理カウンセリングを学びたい」
「メンタルヘルスの専門家が身近にいると安心」

といったご意見もいただいており、”必要としている”方が増えていること、そして、以前よりも敷居が下がっていることも感じます。

様々な場面で心理学・心理カウンセリング技術を使うことがでると、今よりも楽しく生きられるようになるものです。

そして、企業における「健康経営」「ヒューマンキャピタル(人的資本)」は基本軸となってきており
ウェルビーイング(well-being)を中心とした経営の在り方が求められる中で、メンタルヘルスケアの重要性についても以前に比べてかなり強く着目されてきています。

「心」はどなたの中にあるものです。

”一番身近なもの”と言っても過言ではないかもしれないですね。

心理学に対する敷居を高く感じる方もいらっしゃるかと思います。
ただ、身近な「心」だからこそ、一番大切にしなくてはいけないことであることの気付きを得られると
心理学やメンタルヘルス、セルフコントロールなどの意味・大切さを感じていただけるのではないかなと感じております。


悩みや心の問題の解決のヒントを得る、人間関係の改善や心の健康が保てるようになる

皆さんが個々にご自身を大切にでき、そして、大切な方との関係性を築き上げる、より深めるきっかけとしまして
弊社が監修しておりますユーキャンの「心理カウンセリング講座」のご案内をさせていただきます。

昨年度は、監修させていただきました「心理カウンセリング講座」は残念ながらチャレンジ企画には入っていませんでしたが、人気講座として「新春・学び応援キャンペーン」の対象講座としてもご紹介をしていただきました。

また人気ランキングでもTOP10入りを果たすことができ、「心理カウンセリング」を皆さんが身近に感じてくださり、日常的に必要であると思ってくださっていることを肌感覚でも実感しております。

▷資料請求・お申し込み先:生涯学習のユーキャン「心理カウンセリング講座」

このように人気講座としてオススメいただけることは
皆様に応援をしていただき、受講生様も一生懸命学びを深めてくださっているお陰でございます。
増刷のご連絡もいただきました。大変ありがたく思っております。

「心理カウンセリング」を受ける

となりますと、敷居の高さを感じるかとは思います。私どももそのお気持ちは十分理解しております。

また、正直なところ、私たち専門家としましても
私たちのような心の専門家が必要とされない世の中になることが一番だと思っております。

そのためには

・ご自身でセルフケアができるようになること。
・大切な方のケアをできるようになること。
・(会社など)組織内でのコミュニケーションが円滑になり、心地よい居場所を得ることができること。
・(相手との)心地よい心の距離感を保つことができ、自分らしさを維持・向上することができる。

など。。。

皆様が皆様なりの方法でご自身の居場所感を得ることができ
ご自身のコントロールやセルフケアができれば、問題も起こらなくなります。

他罰的な誰かのせいにするということがなく、問題と冷静に向き合うことができる。
また、心から信頼できる人がいることで自分の居場所感を感じ、困難ことにも立ち向かう勇気が持てる。

こういった心身ともに豊かな生き方を手にしていくために、心理カウンセリングの技術を身につけることの意味を感じております。

私たち「心理カウンセラー」(公認心理師・臨床心理士・メンタルトレーナー)がいなくても、皆様が心と向き合うことができる世の中になること。。。かなり先の目標としております。(後世に託します。笑)

ユーキャン「心理カウンセリング講座」の制作に携わらせていただき、私自身成長したことも含め、質問回答を担当しております心理師たちの紹介など。。。
様々な視点で2023年はご紹介をさせていただきたいと思います。


【教材の内容】

■メインテキスト:3冊(1.基礎編、2.カウンセリング理論編、3.カウンセリング事例編)
■副教材:よくわかる!心理学おもしろBOOK、セルフカウンセリングノート、カウンセリングポイント■DVD、その他・添削関連書類一式、エゴグラム性格診断サービス(オンライン)
■添削:4回(含 資格試験)
■質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
■標準学習期間:4ヵ月(指導サポート期間8ヵ月)


【質問回答 担当公認心理師・メンタルトレーナー】

1日3回も質問ができるという特別なコースになります。
テキスト内に関する回答のみとなりますが、丁寧にご説明をさせていただきます。
是非!弊社心理師たちと学びを深めてくださいね。

森下 健(メンタルトレーナー)

古宇田 エステバン英記(臨床心理士 / 公認心理師)

水野 翔子(臨床心理士 / 公認心理師)

<メッセージ>
▶森下 健(メンタルトレーナー)
心理学講座のご受講をいただきありがとうございます。
心理学の知識を身につけることで、自己受容や他者理解のレベルが深まり、人間関係や自己成長において大きな前進を遂げることができます。
心理学は日常のあらゆる場面で実践することができます。これからもご一緒に学び続けていきましょう!

▶古宇田 エステバン英記(臨床心理士 / 公認心理師)
心理学は人間の心や行動の複雑さを深く、そしてより豊かな人間関係を築くための
貴重な学びの機会を与えてくれます。
心理学を学ぶ旅を通して、新たな発見や洞察を得ることができるでしょう。
疑問や興味を持ったことに積極的に取り組み、自分自身の好奇心を刺激してください。
この学びの旅が、皆さんにとって充実したものとなることをサポートさせて頂ければと思います。

▶水野 翔子(臨床心理士 / 公認心理師)
皆さまからのご質問をいつも興味深く拝見させていただいております。
心理学は、自己理解や他者理解、関係性の振り返りにとても役立つ、大切なスキルです。
本テキストでの学びが、皆さまにとって、その第一歩となりますよう、心から願っています。
心理学の学びに終わりはありません。私たちも日々、学びを続けております。
ご一緒に頑張りましょう!


(小高の似顔絵を入れていただき説明をさせていただいております)

講座を通してとなりますが、毎月修了者様のご報告をユーキャンよりいただきますと
大変感慨深く、皆様との一体感を感じております。

私どもも皆様とご一緒に日々、努力精進してまいります!

オンライン
カウンセリング
カウンセリング予約