COUNSELING 企業向けカウンセリング
- TOP
- 企業向けカウンセリング
企業カウンセリング
社員の皆さまのメンタルヘルスケアやサポート、コーチングなど状況によってカスタマイズをさせて頂きます。
個人カウンセリング同様に以下のセッションをご提供させて頂きます。
お気軽にご相談ください。
- ■ストレス・神経症のメンタルヘルスケア
- ■日常の悩みや問題、ライフスタイル、キャリアに対するメンタルヘルスケア
- ■メンタルトレーニング・コーチング
- ■性格分析・心理検査
内容
ご提供サービス内容
- ・個人セッション(1度対面カウンセリングを受けられた方はWEBや電話セッションもお受け致します)
- ・グループセッション
- ・心理学講義
- ・メンタルヘルスケア研修(ストレスチェック)※弊社所属・公認心理師が対応致します。
- ・発達障害研修(ASD、ADHD、ADD、LD)
- ・リーダーシップ研修
- ・新人研修
- ・ハラスメント研修(ハラスメントについて、ハラスメント問題との向き合い、メンタルヘルスケア)
- ・「will・can・must」研修
- ・コミュニケーション研修
- ・人事課への人材育成研修
- ・睡眠のとり方
チーム連携の体制でサポート
弊社所属カウンセラーとチームを組み、役職によって担当を変え客観的視点、主観的視点と様々な角度から組織全体を把握させて頂き、メンターとしての指導やサポートもご要望に応じご対応させて頂きます。
都内・IT企業(社員のメンタルヘルスケア、人事との打ち合わせ、研修など)
495,000円 / 月(週1回訪問・3時間/回)美容系企業(心理学を用いた指導マニュアル作成のサポート、上層部の面談、臨床心理学研修)
220,000円 / 月(隔週訪問※2~3回/月 2~3時間/回)※研修は定期的に開催、別途費用発生
※講演料のほか、会場までの交通費は別途お願いしております。
※料金は目安です。ご予算などご相談ください。
コンサルティング企業アドバイザー(臨床心理学研修、個人セッション、プログラム開発)
臨床心理学研修 220,000円~(90~120分/回 参加人数相談)個人セッション 38,500円(50分/回)
※担当によって金額が変わります。お問合せください。
※プログラム開発は状況に応じてお見積もりを出させて頂きます。
企業様向けダイエットメンタルトレーニング
ダイエットメンタルトレーニングの詳細内容につきましてはこちらの記事をご覧ください。
【内面からの魅力を引き出す】ダイエットメンタルトレーニングとは
https://odakachie.com/psychology_column/10720/
企業様のご希望にあわせましてカスタマイズいたします。お気軽にご相談ください。
- ■ワークを使用した理想の自分像のイメージづくり
- ■モチベーションの質を高めるための目標設定
- ■継続・習慣化していくための目標・プランづくり
- ■ダイエットを通じた自信の構築
- ■ダイエットを通じたライフスキルの向上
- ■ダイエットを通じたセルフコントロールの向上
▽小高推薦文
【ダイエットメンタルトレーニング】代表小高より推薦コメント
https://odakachie.com/psychology_column/9800/
▽精神科医推薦文
【ダイエットメンタルトレーニング】精神科医より推薦コメント
https://odakachie.com/psychology_column/9802/
内容
ダイエットメントレ研修・講習会、個人面談・メニュー作成
165,000円 / 月(1~2回/月)
※研修は定期的に開催、別途費用発生
※ご訪問時は交通費等別途ご相談をさせていただくことがございます。
※料金は目安です。ご予算などご相談ください。
個人セッションの場合
59,400円(50分×3回 / 2ヶ月以内)
※弊社カウンセリングオフィスでセッションの際の金額となります。
※ご訪問時は交通費等別途ご相談をさせていただくことがございます。
※当サロンは完全ご紹介制となっております。
心理学講座
体癖論基礎講座 5講座
体癖論をもとに自己分析(性格傾向)と自分らしい生き方や俯瞰した物事の見方を導き出すための講座です。
体癖論とは整体指導者で野口整体の創始者である野口晴哉が人間の感受性研究の成果として提唱した概念、体系理論のことです。個人の感受性・嗜好などの心理傾向 顔の形・体型などの身体的特徴 姿勢・運動特性に至るまでを体癖の概念の対象としています。
90分×5回
1. 体癖論1~10種で自己分析
2. 自分の本質のみつめ直し(大切なヒト・モノ・コトの理解と受容)
3. 心を構造化(性格構造4層、マズローの欲求段階説)
4. 自分自身の変化・進化・成長を可視化・言語化
5. 在りたい自分であるために自己効力感が高まり、行動変容に繋げる(アナロジーの力、幸福論)
チーム連携の体制でサポート
弊社所属カウンセラーとチームを組み、役職によって担当を変え客観的視点、主観的視点と様々な角度から組織全体を把握させて頂き、メンターとしての指導やサポートもご要望に応じご対応させて頂きます。
※当サロンは完全ご紹介制となっております。
カウンセリングを学ぶ
カウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)の基礎を、臨床経験豊富な講師がお伝えします。
臨床現場の重要性、クライエントへの寄り添いやポジショニングの取り方など、より実践的なセッション方法を学ぶ講座です。
90分×8回
1. カウンセラー、コーチ、メンタルトレーナーとしての在り方
・社会における役割演技、役割行動、社会的影響
・自己分析(クライエントを知る前に自分自身を知る)
・性格構造
2. 身体技法であるカウンセリングを学ぶ
・伝え方・伝わり方、パーソナルスペースなど
3. 心理技法であるカウンセリングを学ぶ
・かかわり行動、アクティブリスニング、傾聴、質問技法、分析の流れなど
・心理療法について(来談者中心療法、認知行動療法など)
4.対人技法について
・感情転移・共依存・ネガティブ感情の行動原理
・マズローの欲求段階
・現代人が陥りやすい心の問題(うつ、パニック障害、ストレス障害、社交不安障害など)
5. 問題解決に向けた統合
・積極技法・対決技法・統合 ※解決・観察技法
・生物心理社会モデルの構造化
6. モチベーション、可能性を見出すサポートについて
・セルフコントロール
・自己効力感の導き出し方
7. 人生脚本(人生のセルフブランディング)
・動機付け
・CAN・WILL・MUSTの自己分析
8. アナロジーの力・幸福論
・自分の幸福の価値観をみつめる
・類推する能力、問題解決思考法、セレンディピティ
・社会的比較理論
・幸福論
※講座の進行状況によってケースカンファレンスなどを取り入れ、現場の理解が深まるような流れを取らせて頂きます。
その他
・メンタルヘルスケア
・メンタルマネジメント
・発達障害(ASD、ADHD、ADD、LD)
・ハラスメント(ハラスメントについて、ハラスメント問題との向き合い、メンタルヘルスケア)
・コミュニケーション
・リーダーシップ
・セルフコントロール
・インポスター症候群などの社会問題との向き合い方
・睡眠のとり方
他
※当サロンは完全ご紹介制となっております。