INFORMATIONお知らせ

【トラウマインフォームドケアという関わり】④こころのケガになりうる出来事

所属カウンセラーの古宇田です。

【子どもの心との向き合い方】についてさまざまな視点から心理コラムを書いています。今月も新しいコラムを更新いたしました。

今回から再び【トラウマインフォームドケアという関わり】をお伝えしていきたいと思います。子どものトラウマになりうる出来事が引き起こす心の傷は深刻です。しかし、適切なサポートや心理的なケアが提供されれば、子どもたちは健やかに成長し、トラウマから立ち直ることが可能です。「こころのケガ」は外からは見ることができません。それが身体のケガよりもケアが必要だったとしても。トラウマを理解することが「こころのケガ」をケアするために不可欠となってきます。そのため今回のコラムでは、「こころのケガ」になりうる出来事について、お伝えしていきます。

今回のコラムとも関連があります今までのコラムはこちらからご覧になれます。
【子どもの心との向き合い方】コラム

今月のコラムはこちらからご覧になれます。
【トラウマインフォームドケアという関わり】④こころのケガになりうる出来事

【トラウマインフォームドケアという関わり】シリーズはこちらからご覧になれます。
【トラウマインフォームドケアという関わり】①環境要因によって形づくられる子どもの発達の質とは・・・
【トラウマインフォームドケアという関わり】②なぜ今の時代に必要とされているアプローチなのか
【トラウマインフォームドケアという関わり】③子どもの気になる行動の背景を理解するためのヒント

《お知らせ》
オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)を導入しております。
どうぞ、ご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。

●生涯学習・ユーキャン心理カウンセリング講座(代表公認心理師・小高千枝監修)
弊社監修「ユーキャン・心理カウンセリング講座」
受講生様からの講座内容に関するご質問へ私どもがご回答をしております。
私たちとご一緒に、学びを深めて参りましょう!
”チャンレジユーキャン2024”にて俳優の鈴鹿央司さんが受講・合格されました!

カテゴリー:ニュース