INFORMATIONお知らせ

【里親制度を考える】③世界のフォスターケアと日本の里親制度

所属カウンセラーの古宇田です。

【子どもの心との向き合い方】についてさまざまな視点から心理コラムを書いています。今月も新しいコラムを更新いたしました。

今回のテーマは“【里親制度を考える】③世界のフォスターケアと日本の里親制度”についてお伝えしていきます。

ここ2カ月に渡ってコラムで取り上げている「里親制度」ですが、74年前に里親制度が明確化され10月は「里親月間」となり、10月4日は「里親の日」とされています。そのため里親制度に関する啓発活動やキャンペーンが行われているので、さまざまな場所で里親制度について目に触れる機会もあるかと思います。このコラムに限らず、ぜひ色々な情報に出会って里親制度に興味をもってもらいたいと思います。

社会的養護を必要とする子どもにとって家庭的環境の中で育てられるのは望ましいことと言われています。孤独な子育てにならないよう助け合うシステムが里親制度を考えることで何かしらのヒントを与えてくれるのではないでしょうか。世界の里親制度を参考に日本の里親制度を考えていきます。

これからの日本における暮らしやすい社会、楽しい子育て、そして子どもの健やかな育ちを支えるヒントがあるのではないかと思い“【里親制度を考える】③世界のフォスターケアと日本の里親制度”をお届けします。引き続き数カ月に渡り【里親制度】をテーマに子どもの心と向き合う視点についてお伝えしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今回のコラムとも関連があります今までのコラムはこちらからご覧になれます。

【子どもの心との向き合い方】コラム

里親制度に関するコラムはこちらからご覧になれます。
【里親制度を考える】①日本の里親制度とは?
【里親制度を考える】②里親養育の実際について

今月のコラムはこちらからご覧になれます。
【里親制度を考える】③世界のフォスターケアと日本の里親制度

《お知らせ》
オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)を導入しております。
どうぞ、ご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー:ニュース