INFORMATIONお知らせ

8/6(木)以降順次公開 小学館『Domani』公式HPに小高が読者のお悩み相談へお答えしています①(「つらい」「心配性」「自分本位」)

こんにちは。
スタッフの稲垣です。

8/6(木)以降、小学館『Domani』公式HPに小高が読者のお悩み相談へお答えしています。
今回のお知らせでは全7回のうち3回(「つらい」「心配性」「自分本位」)をご紹介いたします。

■8月6日(木)公開
女性100人に「つらいとき」をアンケート!公認心理師が教える原因や対処法も紹介

■8月7日(金)公開
女性100人に調査!あなたは心配性ですか?心配性な性格をうまくコントロールする方法も紹介

■8月8日(土)公開
100人にアンケート!自分本位な人のせいで困ったことはある?公認心理師が教える上手な付き合い方も紹介

WEBDomani

雑誌『Domani』は30〜45歳くらいのワーキングマザーを主に対象とした女性誌で、今回小高が監修させていただいた記事はそのWEB版です。

今回取り扱っているテーマは「つらい」「心配性」「自分本位」の3つ。
各テーマごとに100人にアンケートを実施し、その結果をもとに小高が公認心理師として分析したりアドバイスをさせていただいております。

私もそれぞれの記事を読ませていただきましたが、そのアンケート結果に見事に共感しました。笑。
特に「つらい」のテーマでは、みんな仕事・家事・育児・人間関係と様々な悩みを抱えながらも一生懸命に毎日を過ごしているんだな、と日々の自分を重ねる回答もありました。

そんな「つらい」のテーマでは、小高は下記のようにアドバイスをさせていただきました。

********************************************************
「女性の脳は男性より左右の脳の連動がいいんです。そうなると情報が多分に行き交い、様々な状況が脳裏に浮かぶため、細部まで気づいてしまうことが“つらい”の引き金に」と話します。
「“つらい”と感じた時は自分を俯瞰で受け止めて、本題を見つめます。そうすると自分なりの“つらい”に陥るメカニズムが見えてくるので、負のルーティーンから抜け出せるようになります」

(“女性100人に「つらいとき」をアンケート!公認心理師が教える原因や対処法も紹介”より一部抜粋)
********************************************************

「俯瞰」という言葉は、実は小高の取材記事やブログなどでよく皆さまにお伝えしているキーワードです。
私も視野を狭くせず、物事を俯瞰する事をより意識していきたいと思いました。

お時間のあるときに是非、気になる記事から読んでみてくださいね。
全7回のうち、残りの4回につきましても後日HPにてご紹介させていただきます。

カテゴリー:メディア情報