COUNSELORS カウンセラー紹介

公認心理師・保育士・幼稚園教諭一種
岡崎 太一Taichi Okazaki

子どもと関わる仕事がしたい!というシンプルな動機から、幼児教育の道を志す。大学時代には幼児心理を学びながら児童養護施設などでボランティアを通じ子どもたちと関わる。
保育士として、知的障害や発達障害を抱える子どもたちやその保護者への支援に従事。
この後、より幅広い発達段階の子どもたちと関わってみたいという思いから、中学校での不登校支援や居場所づくりに従事する中で、学校の中で困り感や苦しさを感じている子どもたちへの支援に興味を持ち、現在はスクールカウンセラーとして児童や保護者へのカウンセリングを通じ、少しでも心のオアシスとなれるような伴走を心がけ、支援をしている。

公認心理師・保育士・幼稚園教諭一種

得意分野・ご相談対応可能内容

  • ・親子関係や子育ての相談
  • ・学校臨床の問題(不登校、いじめ、非行、特別支援)
  • ・お子さまの発達に応じたサポートや心の悩み(発達障害、発達特性への対応・心理的ケアなど)
  • ・お子さま自身からの相談

カウンセリング

メールカウンセリング

~カウンセラーMESSAGE~
こんにちは、公認心理師の岡崎太一と申します。

人は人生の中で、あるいは人生を通じて自分に自信をなくしたり、「自分なんて」「どうして自分は」なんて思ったり、自分を大切に思えない時もありますよね。

「誰かに相談してみようかな」と思ってくれている方は、その時点で自分自身を大切にする一歩を踏み出していると思います。いつもと違う場所や環境、人と話すということや、それをイメージすることは意外にエネルギーが必要だったり、ストレスがかかったりするものですから。しかしそれでも、「誰かに相談してみようかな」と思えている。そんな自分を褒めながら肩肘張らずにお気持ちをお聞かせください。

心のモヤモヤについて一緒に考えながら、少しずつでも、自分のことを大切に思えるよう、みなさんの心の荷下ろしを一緒にお手伝いできれば幸いです。
オンライン
カウンセリング
カウンセリング予約