皆様、こんにちは
メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です。
おかげ様で当サロンは2025年2月11日をもちまして、創業18周年を迎える運びとなりました。
これもひとえに皆様方の厚いご支援と温かい激励の賜でございます。ここに心よりの感謝を申し上げます。
これを機に、スタッフ一同、決意を新たにし、従前にもまして心理サポートの向上に努めてまいります。
3月末に弊社スタッフと周年パーティーを予定しておりますが
サロンが19歳の誕生日を迎えた昨日は、私自身は通常業務で現場に入っておりました。
お世話になっている精神科医の先生からのご紹介で、ご新規のクライエント様もいらしてくださり
新たなご縁も繋がる、心理師冥利に尽きる素晴らしい1日であったと感じております。
18年間(キャリアカウンセラー時代を入れると20年になります)現場に携わらせていただくことができ
どのようなご相談でありましても、1対1の臨床現場には自分自身の居場所感を感じます。
それだけ、カウンセリングという現場が好きですね。。。
好きなことを仕事にすることは容易なことではありません。何度も悩み傷つき、そして、立ち上がりの連続ですが
その繰り返しの中で、ゆっくり地に足付けて時間を紡いで参りました。
カウンセリングという枠だけの出会いだけではなく、テレビやラジオ、取材等を通してのマスコミ関係のお仕事や書籍やテキスト執筆、講演会、イベント登壇、企業訪問等と多くの方とのご縁を通し
「心理カウンセリング」という心に携わる分野を知っていただく機会を与えていただけましたことも
本当にありがたい環境であったと、感謝の気持ちでいっぱいです。
臨床現場を継続できていることは、アウェイでの緊張感や経験を積むことで、知識や実体験が増え、
クライエント様への寄り添い方が、自然と身についてきていることも意味していると感じております。
これからも常に成長していくことを忘れず、関係性を大切に経験や学びを深め、皆様の一助となれるよう努めまてまいります。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
《お知らせ》
▶オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)
どうぞ、ご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。
▶弊社監修「ユーキャン・心理カウンセリング講座」
受講生様からの講座内容に関するご質問へ私どもがご回答をしております。
私たちとご一緒に、学びを深めて参りましょう!
▶弊社監修「ユーキャン・不登校・ひきこもり支援アドバイザー講座」
公認心理師・安澤が監修いたしました!
心理学・福祉そしてスクールカウンセラーの観点からお伝えしております。
▶新刊『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』
その苦しさ、自信のなさ、不安…インポスター症候群だからかもしれません
SNS全盛の今の時代、心穏やかに過ごすために知っておくべきインポスター症候群を徹底解説
2024年9月に韓国版・出版開始いたしました!
韓国版『本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい インポスター症候群』
가면을 벗어던질 용기
진짜 내 모습을 들킬까 봐 불안한 임포스터를 위한 심리학